MANUAL参加者の心構え

男性編

社会人サークルのイベントの参加は初めだけど、どうしたら初対面で好印象を持ってもらえるのかわからない…という男性の方!
ぜひ”参加者の心構え”を参考にしてください!
イベント参加前の準備からイベント開催後にいたるまで、女性の心をつかむ秘訣をこっそり教えます^^

instruction01

プロフィールカードの書き方

イベント開催当日、参加者のみなさんが会話を始めやすいよう、プロフィールカードをお渡しします。
プロフィールカードはお申し込み時に入力していただいた情報を元に作成します。
参加者のみなさまにとって会話のきっかけとなる大事な情報になりますので、きちんと入力してくださいね^^

プロフィールカードは有料イベントのみ発行いたします。デザインは運営側の都合で変更することがございます。

プロフィールカード
Point!
趣味などの個性がでる情報は、自分を伝えるツールになります。どんどんアピールしましょう!
Point!
好きなものが一緒だと親近感がわき、そこから会話も広がります!
Point!
入力項目はすべての項目に記入してくださいね。え、こんなことが?ということも会話のきっかけになることがあります。
Point!
共通点が見つかると話も盛り上がります! 次への約束へとつながることもありますよ^^

instruction02

身だしなみ

女性は全体的な印象から男性の人となりを連想するので、第一印象は重要です!服装はもちろん、髪型や靴も清潔感があると第一印象が格段にアップします!

男性のイメージ
髪の毛はきちんとセットされてますか?
体臭や洋服の生乾き臭はないですか?
服はシワシワじゃないですか?
その服装はイベントの主旨に合ってますか?
無精ひげが伸びたりしてませんか?
肩にフケは落ちてませんか?
爪が伸び放題ではないですか?
その服は自分の体型に合ってますか?
靴は汚れていませんか?

そんな細かいところまで・・?と
思われるかもしれませんが、女性は見てますよ^^

point

instruction03

イベント中のふるまい

清潔感のある身だしなみで心をつかんだあとは、女性に安心してもらえるふるまいでさらに心をつかんでください!
せっかく外見の第一印象が良くても、行動が伴わないと次につながりません。
女性に安心感を与える紳士的な行動を心がけてくださいね^^

笑顔は会話の基本!
不愛想な方とは話したいと思えませんので、会話をするときは笑顔を心がけましょう!
事前に鏡の前でチェックするのもいいですよ^^
初対面は挨拶が重要!
会話を始める際は、相手の目を見ながら笑顔で挨拶しましょう!これだけで好印象間違いなし!
会話は丁寧な言葉遣いで!
オラオラ系はほぼ間違いなく引かれますよ。
女性は後ろ姿も見てますよ!
髪型や洋服のシワはもちろん、猫背や姿勢の悪さは印象も悪くなります。
姿勢が良いと、自信のある男性だな、と好印象を持たれます!
細かな気遣いは加点ポイント!
道路を歩く際は車道側を歩かせない、足元が悪いところでは手を差し伸べてる、など、さりげなく女性をエスコートしてくださいね。守ってくれる男性は印象が違います。
女性の話に耳を傾けて!
自分について知ってもらうことも大切ですが、自分語りばかりせず女性の話も聞いてください。
「聞く」と「話す」の理想の割合は7:3です!
周囲に気を配れる紳士的なふるまいを!
着席する場面では、疲れていてもまず女性に席を譲ってくださいね。
足場が悪いところはひとこと教えてあげてくださいね。
誰とも話していないときも気を抜かないで!
女性は見てないようで見てます。退屈そうにあくびをしたり、スマホばかり見ていると女性も冷めてしまいますよ。
楽しくてもはしゃぎすぎないように!
イベント規約に記載されている禁止事項は行わないようにしてくださいね。
紳士な行動を心がけていただけると女性も安心してイベントが楽しめますので、ぜひご協力ください。
しつこい行為は嫌われますよ!
女性によっては、迷惑だと感じても勇気を出せず声を上げることができない方もいらっしゃいます。
女性が嫌がっていると見受けられる場合は、執拗にプッシュすることは察してくださいね。

instruction04

SNS交換について

気になる女性とSNSを交換!
SNS交換を想定した準備&スマートなふるまいは女性に安心感を与えます。

複数のSNSを使い分けるのもありですよ!
初めての方によく使用しているSNSを交換するのはちょっと抵抗がある方もいるかと思います。
初回はメインのSNSではなく、無料で使える「カカオトーク」などで交換するのもオススメです!
連絡先のアカウント名は、自己紹介したときと同じ名前に!
ニックネームだと誰だか認識してもらえない可能性もあります。
初回メッセージではイベント参加時のニックネームを相手に伝えるようにしましょう!
ニックネームを伝えないと認識されないこともありますよ。
初めてのメッセージ送信は、なるべく早めに!
女性に忘れられないためにはSNS交換後翌日くらいまでにはメッセージを送りましょう!
初めてのメッセージには、その女性に関する内容を盛り込んで!
”今日はありがとうございました。楽しかったです。”など、当たり障りのないありきたりな挨拶では誰からメッセージが来たのか認識してもらえない可能性大です。女性は自分が話した些細なことでも覚えてくれていると好感を抱きますので、メッセージの内容にも気を配ってくださいね。また、長文はご法度です!異性が返信しやすいよう疑問形で^^
例:tomopで話した〇〇です。□□さんは登山が趣味なんですね。最近はどんな山に登られましたか?
メッセージラリーでも紳士的な行動を心がけて!
メッセージを送る時間帯によっては、女性がラリーできない状況にいる場合もあります。即返事が来ても”今時間大丈夫?”と相手を思いやったり、食事に行く場合は相手の好みをあらかじめ聞いて何店舗か候補を挙げて女性に選んでもらう、など、気遣いもお忘れなく!
連絡しても反応が鈍い&返信がこない場合は諦めましょう!
女性によってはあまりしつこくプッシュされると冷めてしまう方もいらっしゃいます。また、その場の雰囲気でなんとなく連絡先を教えちゃった・・・ということもあり得ます。女性の返信が鈍い場合はしつこく連絡し続けるのは止めましょう^^ あまりしつこいとブロッキングシステムを利用されてしまうこともありますので、ご注意ください。
ブロックされた場合も諦めましょう!
何が理由かわからないのにいきなりブロックされた!ということもあり得ます。気づかないうちに女性にとって受け入れられない行為をしてしまった、メッセージのやりとりはしたけど気が合わなかった、など、理由はいろいろあるかと思いますが、執拗に追いかけることはせず、気持ちを切り替えて次の出会いを見つけましょう!

instruction05

イベント後(初デート)

連絡先を交換したあとも、紳士的な行動を心がけてくださいね。

初回デートのお誘いは軽めに!
まだよくわからない相手と二人きりで会うのは、緊張する方もいらっしゃいます。
初回デートは、ランチかお茶など短時間で終わる軽めのお誘いのほうが喜ばれることが多いみたいですよ^^
ボディタッチは控えましょう!
初めて二人で会ったときにボディタッチをされると嫌がる女性も少なくありません。
初回デートは、ボディタッチは控えましょう^^
レディーファースト・エスコートは忘れずに!
ドアをおさえる、着席時には椅子をさっと引く、など、さりげなく女性をエスコートしてくださいね。
女性を気持ちよくエスコートしてくれる男性はイメージアップ間違いなし!
お店選びは慎重に!
食事に行く場合は相手の好みをあらかじめ聞いて、じっくりリサーチしてから何店舗か候補を挙げて最終的に女性に選んでもらうようにしましょう!
女性はギャップに弱いです!
デート時はスーツや普段の服装で会うと、イベント参加時のラフな格好とは違う雰囲気に男性はドキッとします!
tomopとは関係ない勧誘をされたらお知らせください!
イベント規約にも記載のとおり、本サービスをビジネス等の営利目的で利用または、本サービスとは関係のない一切の勧誘は禁止しております。勧誘があった場合は、運営スタッフへご連絡ください。

女性編

社会人サークルのイベントの参加は初めだけど、初対面で好印象を持ってもらうにはどうしたらいいの??という女性の方!
ぜひ”参加者の心構え”を参考にしてください!
イベント参加前の準備からイベント開催後にいたるまで、魅力的な女性だな、と男性に思われるようになる秘訣を教えます^^

instruction01

プロフィールカードの書き方

イベント開催当日、参加者のみなさんが会話を始めやすいよう、プロフィールカードをお渡しします。
プロフィールカードはお申し込み時に入力していただいた情報を元に作成します。
男性と話す際に毎回同じことを聞かれるのは疲れますよね?
プロフィールカードはそんな同じことを何度も聞かれないためにもより具体的に書くことをおススメします。
参加者のみなさまにとって会話のきっかけとなる大切な情報になりますので、きちんと入力してくださいね^^

プロフィールカードは有料イベントのみ発行いたします。デザインは運営側の都合で変更することがございます。

プロフィールカード
Point!
趣味や特技など個性がでる情報で、女性らしさをアピール!どんどんアピールしましょう!
Point!
好きなものが一緒だと親近感がわき、そこから会話も広がります!
Point!
入力項目はすべての項目に記入してくださいね。え、こんなことが?ということも会話のきっかけになることがあります。
Point!
共通点が見つかると話も盛り上がります!次への約束へとつながることもありますよ^^

instruction02

身だしなみ

初めて出会った男性に好印象を与えたいなら、清潔でTPOに合った身だしなみであることは基本です!
身だしなみは自分を表現する手段でもあるので、服装や髪型などにも気を配って、モテポイントをアップさせましょう!

女性のイメージ
髪の毛はきちんとセットされてますか?
香水をつけすぎてませんか?
ネイルは派手すぎませんか?
服装は露出が多かったり派手すぎませんか?
イベントに合ったファッションを選んでますか?
メイクは派手すぎませんか?
肩にフケは落ちてませんか?
服は汚れや毛玉は付いてませんか?
その服は自分の体型に合ってますか?
TPOに合った靴で汚れていませんか?

男性にとっても第一印象は重要です!
清潔感のある身だしなみを心がけてくださいね^^

point

instruction03

イベント中のふるまい

清潔感のある身だしなみで心をつかんだら、次はイベント中のふるまいです!
せっかく外見が良くても、コミュニケーション力がないと会話も続きません。
男性にもっと話したい・もっと知りたい、と思わせるふるまいを心がけましょう^^

笑顔は会話の基本!
会話をしていても笑顔もなくつまらなそうな顔をしていると、男性も会話を続けたくなくなります!
会話中はできるだけ笑顔でいることを心がけてくださいね^^
初対面は挨拶が重要!
会話を始める際は、相手の目を見ながら笑顔で挨拶しましょう!きちんと挨拶ができる女性は好印象を与えます!
会話は丁寧な言葉遣いで!
友達と会話するノリで汚い言葉を使うと、乱暴な人なのかな、育ちが悪そう、といった印象を与えかねません。
最初は敬語で、打ち解けてきたら少しずつ普段のように会話にしていくのが良いかもしれません。
会話の内容はポジティブに!
仕事の愚痴や友達の悪口は聞いていて気分の良いものではありません。
あなたの良い面を会話から伝えられるよう、面白かったことや楽しかったことなど、ポジティブな話題で会話を楽しみましょう!
気になる方には積極的に行動・質問!
待つのは女性だけの特権ですが、受け身でいても男性が来るとは限りません!
気になる方には自分から積極的に質問をし、関心を持っていることを伝えましょう。
褒めてください!
小さなことでも男性は褒められるとうれしいもの。ファッションや鍛えられた体など、初対面でも気づけることはどんどん褒めてくださいね^^
共感してください!
会話は男性に合わせることも必要です。
相手の趣味や好みに共感すると、会話が弾むだけでなくさらに好印象を与えます!
ただ、頑張っても共感できない場合は無理しないでくださいね^^
質問は相手を不快にさせない内容で!
初対面でいきなり年収や将来の話、家族構成など根掘り葉掘り聞かれると男性は萎えます。
プライベートな質問は、もっとお互いを知り合ったあとで聞いてくださいね^^
誰に対しても分け隔てなく接してください!
いくら第一印象が良くても、人によって態度を変えていてはいい印象は与えられません。
男性はそういうところも見ています。どなたに対しても同じように丁寧に接してくださいね。
女性だけで固まらないで!
ひとりだと不安だから友達と参加!という方もたくさんいらっしゃると思います。
女性だけで固まっていると男性は声をかけづらくなってしまうので、イベント中は気遣いをお忘れなく!

instruction04

SNS交換について

気になる男性とSNSを交換!
二人の距離を縮めていくためのスタート地点ですので、丁寧な対応を心がけてくださいね。

複数のSNSを使い分けるのもありですよ!
初めての方によく使用しているSNSを交換するのはちょっと抵抗がある方もいるかと思います。
初回はメインのSNSではなく、無料で使える「カカオトーク」などで交換するのもオススメです!
連絡先のアカウント名は、自己紹介したときと同じ名前に!
ニックネームだと誰だか認識してもらえない可能性もあります。
初回メッセージではイベント参加時のニックネームを相手に伝えるようにしましょう!
ニックネームを伝えないと認識されないこともありますよ。
初めてのメッセージ送信は、なるべく早めに!
男性に忘れられないためにはSNS交換後翌日くらいまでにはメッセージを送りましょう!
初めてのメッセージには、お礼とその男性に関する内容を盛り込んで!
”今日はありがとうございました。楽しかったです。”など、当たり障りのないありきたりな挨拶では誰からメッセージが来たのか認識してもらえない可能性大です。男性も自分が話した些細なことでも覚えてくれていると好感を抱きますので、メッセージの内容にも気を配ってくださいね。また、長文はご法度です!異性が返信しやすいよう疑問形で^^
例:tomopで話した〇〇です。□□さんはスキーが趣味なんですね。今シーズンはどこで滑られましたか?
やりとりは相手のペースに合わせて!
男性はマメなメッセージのやりとりが苦手な方もいらっしゃいます。
返信がすぐ来なくても追いメッセージはせず、相手のことを考えて返信が来てから返信しましょう。
連絡先を教えたくない男性から聞かれたら?
その場で面と向かって断るのってなかなか難しいですよね。一旦連絡先を教えて、メッセージが来てもスルーしましょう。
しつこい場合はブロッキングシステムをご利用ください。

instruction05

イベント後(初デート)

連絡先を交換したあと、こんな男性がいたら注意してくださいね。

初回デートのお誘いを受けたら早めに返信を!
OKでもお断りでも返信は早めにしましょう。気が進まない場合は、仕事が忙しいのでスケジュール確認します、といってやんわりフェードアウトしましょう。
お店選びをしてくれたらお礼を忘れずに!
初デートのお店の候補を挙げてくれたり、予約してくれた場合は、きちんと感謝の気持ちを伝えてくださいね。
シェアする料理を注文したら、取り分けてくださいね!
気遣いのできる女性は好印象です!お料理が来たら、小皿に取り分ける気遣いをお忘れなく^^
男性はギャップに弱いです!
デート時はファッション性の高い服装で会うと、イベント参加時のラフ&ナチュラル恰好とは違う雰囲気に男性はドキッとします!
下ごろ満載の男性を見抜いて!
すぐに会いたがったり、夜しか会いたがらない男性は少し様子を見た方が良いかもしれません。
イベント後に2人で会う場合は、安全面も考慮して最初は昼間に会ってもう少し人となりを見極めてみることをお勧めします。
断っても執拗にメッセージが送られて来る!
お互いのことをよく知る前に、居住地や勤務先などの個人的な情報を教えることは控えてくださいね。
この方とは合わないな、と思ったら丁重にお断りし、それでも執拗に連絡が来る場合は連絡先をブロックする等、対応してくださいね。
よくある質問にも記載のとおり、tomopはイベント後に発生したトラブルに関しては、一切関与できかねます。
tomopとは関係ない勧誘をされたらお知らせください!
イベント規約にも記載のとおり、本サービスをビジネス等の営利目的で利用または、本サービスとは関係のない一切の勧誘は禁止しております。勧誘があった場合は、運営スタッフへご連絡ください。